【発表データ入稿フォーム】第33回日本発汗学会総会

お客さまの個人情報、お寄せいただいた相談内容は厳重に取扱い、プライバシー保護に努めます。
「@formok.com」ドメインからのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
運営スタッフが限られているため、原則発表データは事前入稿をお願いします。
<締切>9月3日(水)15:00まで
<留意点>
①当日は、必ずPC受付にて発表データのご確認をお願いします。
②当日、PC受付でデータに不具合が見つかった場合はその場で差替が可能です。念のため、当日も発表データをUSBメモリに入れてご持参ください
演題発表時の筆頭発表者におけるCOI の開示が義務付けられております。COI の有無に関らず、発表スライドにてCOI の開示をお願いします。

COI 開示のひな型はこちらからダウンロードできます。開示内容を記載の上、発表スライドの2ページ目に挿入してください。

開示すべき事項の詳細は、各学会のCOI ガイドライン等をご確認ください。
病院・施設名など
部課・診療科・セクション名など
担当セッション名をお選びください
採択結果でお知らせした演題番号をご記入ください
発表データ内に動画および音声がある場合はチェックをお願いします。
初めてデータ入稿する場合は「1回目」を、修正データを再送する場合は「2回目」または「3回以上」をお選びください。
※なるべく3回以内の入稿となるようご協力ください。
Add files Drop down or upload files here
    【重要】発表データ名について
    データのファイル名は、演題番号数-演者名としてください。
    (例) 1-1-松本花子.pptx
    ※丸付き数字(①)やローマ数字(Ⅰ)等の機種依存文字は半角の算用数字に、文字化けする可能性のある人名漢字は常用漢字に変更してください。
    ※アップロードに失敗する場合は、ファイル名を全て半角英数字とハイフン(-)のみに変更してください。
    例)1-1-matsumotohanko.pptx 
    「ファイル添付」をクリックして送信ファイルを選択するか、または直接ドラッグ&ドロップしてください。
    下記「利用目的」をお読みいただき、ご承諾いただける方は送信ボタンを押してください。
    個人情報の取扱についての詳細はhttps://www.seisin.cc/handling/をご覧ください。

    お預かりした個人情報は、「第33回日本発汗学会総会」に関するご連絡のためにのみ利用します。

    お客様が個人情報を当社にご提供することを希望されない場合には、このフォームを使ったデータ送信ができませんので、予めご了承ください。

    Secure Seal
    This page is secured by SSL/TLS
    Save for later