秋のトレッキングキャンプの申し込み
お申込みはこちらから一人ずつ記入と送信をお願いいたします。
※最後に「確認画面」の「私はロボットではありません」にチェックを入れ「送信」を必ず押してください。
「送信」を押すまではフォームの入力は完了しません。(忘れる方が時々おられるためご注意ください)
日程
2025年10月11日(土)〜13日(月・休) 秋のトレッキングキャンプ
対象
高校生以上(中学生の方も保護者と一緒なら参加可能です)
※お申込みの後、自動確認メールが届かなければ、迷惑メールフォルダを確認後、キャンプ場にお問い合わせください。
・申込金の送金は無くなりました。
・先着順で受付しておりますが、最少催行人数に達っしてから参加費のご案内メールをお送りします。参加費の送金は、料金の案内メール到着後、一週間以内にお願いいたします。
・最少催行人員10名に至らなかった場合は開催を見送る場合がございます。ぜひ、お誘い合わせの上お早めにお申し込みください。
松原湖バイブルキャンプ 〒384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里4912
0267−93−2347 メール:info@matsubarako.com
1)お名前
2)教会について
3)アンケート
Confirm
Complete
ご記入の注意
参加する方1名分を入力してください。(多数でお申込みの場合も、お手数ですが一人ずつ別々に、ご記入・お申込みください。)
お名前
*
漢字(無い方はカタカナ)でお願いいたします。
フリガナ
*
全角カタカナでお願いいたします。
性別
*
男性
女性
部屋割りのため、ご協力をお願いいたします。
生年月日
半角数字と”/”で10桁。西暦4桁/月2桁/日2桁でご記入ください。例)1951/08/15
年齢
*
半角数字でお願いします。(高校生以上/中学生は保護者と一緒であれば参加可能です)
所属(学校・職業など)
*
選択してください
学生(専門学校・短大・大学・大学院生他)
会社員
主婦
パート・アルバイト
教職者(牧師・伝道師など)
その他
学生の方の学年
専門学校・短大・大学・大学院生の方は、学年あるいは何年目かをお書きください。
メールアドレス
*
キャンプからの大切な事前の連絡を受け取れるアドレスをお願いいたします。できるだけ携帯電話のキャリアのアドレスではないものをお願いいたします。
電話番号
*
市外局番から半角数字と"-"で12~13桁
例)0267-93-2347
(半角ハイフン”-”を入れてください)
緊急連絡先
*
※
日中連絡のつく保護者の電話番号(携帯電話など)をご記入ください。
半角(ハイフンを入れてください)
住所
*
Zip/Postal
=_("(without hyphen)")?>
Prefecture
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
City
Street
Apt.
郵便番号はハイフン(-)は入れず番号のみでお願いします。
(注)番地の記入をお忘れなく
教会名
*
普段行っている教会をお書きください。どなたかに紹介された場合は、その方の教会の名前に(紹介)と書き添えてご記入ください。
例:「・・・・教会(紹介)」
教団名
*
上記の教会の属している団体名をお書きください。単立の場合は「単立」、分からない場合は「不明」とお書きください。
教会の電話番号
*
緊急時のため、お書きください。
市外局番から半角数字と"-"で12~13桁(ハイフン”ー”を入れてください)
例)0267-93-2347
教会へ行っていますか。
*
毎週
ときどき
行ったことがある
行ったことがない
松原湖バイブルキャンプの参加は?
*
山登りはよく行く
山登りはたまに行く
アウトもベースもまったくはじめて
アウトキャンプははじめて
アウトキャンプの経験あり
ベースキャンプの経験あり
山登りの経験や頻度について、また松原湖バイブルキャンプに来たこと、アウトキャンプに参加したことがありますか?あてはまるものすべてにチェックを入れてください。(複数回答可能)
キャンプの案内を希望しますか?
*
選んでください
これまでと変更なし
Eメールに変更(郵送は停止)
Eメールと印刷物の両方を希望
印刷物のみを希望(郵送のみ)
受け取りの中止を希望
イエス・キリストを自分の救い主として信じていますか?
*
はい
いいえ
分からない
洗礼を受けていますか?
*
はい
いいえ
分からない
アレルギー・病気・スペシャルニーズなど
*
あり
なし
ぜんそく、てんかん、花粉症、ハウスダスト、スペシャルニーズのある方は教えてください
アレルギー・病気・スペシャルニーズの詳細
アレルギー・持病・スペシャルニーズ あり とお答えになった方は詳細を
必ず
ご記入ください。
食物アレルギーについて
*
あり
なし
※松原湖バイブルキャンプにはアレルギー対応の専用設備がないため、基本的にご自身によるご準備をお願いいたします。
食物アレルギーの詳細
食物アレルギー あり とお答えになった方は、事故防止のため
必ず
詳細をご記入ください。
※何を食べると、どんな症状になりますか?
例①)ピーナッツを少しでも食べると、呼吸困難になる。
例②)生・半熟卵を食べると発疹が出る。過熱卵は問題無い。
クーポン券、補助などの利用
*
なし
後援会クーポン(-3,000円当日クーポンと交換でキャッシュバック)★を利用
日本同盟基督教団の牧師子弟のための補助(高校生以下、年に1度まで:詳しくは教団の教育部へお問い合わせください)
★後援会に入会し、年間12,000円の献金をしてくださると、特典として3,000円の割引クーポン券が発行されます。
後援会の案内は
こちら
をご覧ください。
集合写真のご注文
注文します(有料、550円)
不要です
記念に集合写真を撮ります。
添付ファイルを印刷できますか?
*
可能;メールを自分で印刷することができる。
不可能;印刷することができない。
後日、参加する皆さまの体調確認のため「問診票」をメールに添付してお送りいたします。印刷ができない方には郵送いたします。
(コンビニでスマホから印刷することもできます。
説明はこちら
)
その他、伝えておきたいこと
その他、キャンプ場に伝えておきたいことがございましたら、ご記入ください。(精神的なこと、皆の前で質問されたくないことなど)
参加者の皆さまへ
プログラムの進行には万全を期しておりますが、万一の事故や病気に備えて、参加者は必ず保険証またはそのコピー(最新のもの)をご持参ください。
行き帰りの道のり、キャンプの自由時間に起きました事故に関しては、キャンプ側では責任を負い兼ねますのでご了承ください。
キャンプ費にはキャンパー保険が含まれています。キャンプ中、または行き帰りの道中で事故があった場合には、その医療費は保険限度内でお支払い致します。
キャンセル料について
◯2週間前までは、キャンセル料として3,000円を申し受けます。
◯13日前から前々日までは、参加費の30%を申し受けます。
◯前日キャンセルの場合は、参加費の80%を申し受けます。
◯当日キャンセルの場合は、参加費の全額を申し受けます。
※2週間前から食材発注などの経費がかかるため設定しています。
※事故など特別な事情によるキャンセルの場合はご相談ください。
※キャンセルの場合は、キャンセル料と振込手数料を差し引いた額をお返しいたします。
Back
Confirm
This page is secured by SSL/TLS
Save for later
Save for later
Restore saved data
Restore