2025年度 盛和塾「手に職つけよう応援助成」応募フォーム

近年、児童の自立に向けて奨学金の充実や、退所者を支援する自立援助ホーム、NPO等の団体も増加し、支援の層は広がりつつありますが、決して十分ではありません。
そこで、本助成事業は、児童養護施設等を退所して大学や専門学校等で学ぶ方の卒業後の職業的自立を支援するため、就職に必要な資格取得をめざしてその養成課程を有する大学等で学ぶ際に係る費用をサポートすることを目的に実施します。

下記より、助成概要および詳細をご確認のうえ、「応募要項」に従ってご応募ください。
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-corp-prog/40231/

※送信完了前に締め切り期限を過ぎた場合、応募については以下の通りになります。
■第1回応募締め切り期限 2025年7月31日23時59分を過ぎた場合⇒第2回(8月1日~11月28日)の応募分になります。
■第2回応募締め切り期限 2025年11月28日23時59分を過ぎた場合⇒応募受付不可となります。
※締め切り間際はサイトが混み合い、送信エラーとなる場合がございます。時間に余裕をもってご応募ください。

※使用するブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge等)は、最新バージョンをご使用ください。また、JavaScriptやCookieが無効に設定されていると、応募フォームが正しく動作しません。

※本WEBフォームがご利用になれない場合は、事務局まで早めにご相談ください。(締め切り間際のご相談だと間に合わない場合があります)
TEL:03-3581-3846(平日9:30~12:00,13:00~17:30)

入力途中の保存も可能ですが、その場合は必ず本ページに表示されている「復元コード」の英数字を控えてください。
セキュリティの観点から、保存データは起票し最終保存時点からおよそ3日間となりますのでご注意ください。
「復元コード」を忘れた場合は入力再開ができませんので、新規入力が必要です。(お問い合わせいただいても本会から「復元コード」をお調べすることはできかねます)

※この応募フォームが正しく送信された場合は、「@formok.com」ドメインから自動受付メールが届きますので、メールを受信できるよう設定をお願いいたします。
記入例)社会福祉法人 ※法人格がない場合は、「なし」と記入
記入例)赤羽根園
記入例)アカハネエン(全角カタカナ)
※郵便番号はハイフンなし、半角数字のみで入力してください
記入例)03-3581-3846(ハイフンあり、半角数字で入力)
記入例)ouen@c.akaihane.or.jp(半角で入力)
※上記のアドレスをコピーせず、再入力してください。
記入例)https://www.akaihane.or.jp/ ※団体のホームページがない場合は「なし」と入力
記入例)施設長
記入例)赤井 心之助
記入例)羽根 あかね
記入例)ハネ アカネ(全角カタカナ)
※「手に職つけよう応援助成」とご入力ください
※2025年4月~2026年3月の間で本助成金を充当する期間
記入例)2025年10月~2026年3月(数字は半角で入力)
※今回の応募額合計をご入力ください(1名あたり10万円)
例)3名の場合=30万円
Add files Drop down or upload files here
    支援対象者情報入力シートのダウンロードはこちら(本会指定の様式でご提出ください)

    ※入力フォームを一時保存して作成いただくことを推奨いたします。ダウンロードした様式に記載の上、アップロードしてください。
    ※本会のプライバシーポリシーについてはこちらをご確認ください。
    ※パスワードを設定された場合、必ず中央共募事務局宛てに、メール (ouen@c.akaihane.or.jp )で「パスワード」をお知らせください。
    ※対象者が複数の場合、全員(人数分)のデータを記載し添付してください。
    ・以下のA~Cの必須書類については、各項目ごとに複数(対象者人数分)のファイルを添付することができます。
    ・AとBについてはWordかPDFのファイル、CについてはPDFかJPEGのファイルを添付してください。
    ・各ファイルには必ず助成対象者名を記載してください。
    ・各ファイルの上限は3MBとします。

    ※必ず応募要項をよく読んでご応募ください。応募要項に沿わない応募は不可とします。
    ※この応募フォームは「手に職つけよう応援助成」です。あらためてご確認ください。
    Add files Drop down or upload files here
      対象者が複数の場合、ファイルのタイトルに必ず対象者名を記入の上、全員(対象者人数)分のデータを添付してください。
      ※助成を受けるご本人にご記入いただく作文用紙です。
      Add files Drop down or upload files here
        対象者が複数の場合、ファイルのタイトルに必ず対象者名を記入の上、全員(対象者人数)分のデータを添付してください。
        ※助成を受けるご本人にご記入いただく作文用紙です。
        Add files Drop down or upload files here
          ※発行日が2025年4月1日以降のものをご提出ください。
          対象者が複数の場合、ファイルのタイトルに必ず対象者名を記入の上、全員(対象者人数)分のデータを添付してください。
          Add files Drop down or upload files here
            対象者が複数の場合、ファイルのタイトルに必ず対象者名を記入の上、全員(対象者人数)分のデータを添付してください。
            ※助成対象者が取得をめざす資格の取得課程がわかる資料をご提出ください。
            Secure Seal
            This page is secured by SSL/TLS
            Save for later