【生活困窮者への緊急支援活動助成】 応募フォーム

「生活困窮者への緊急支援活動助成」の応募フォームです。「応募要項」に従ってご応募ください

※入力途中の保存も可能ですが、その場合は、必ず本ページに表示されている「復元用のコード」英数字を控えてください。復元コードを忘れた場合は、入力再開ができませんので、新規に入力し直すことになります。(お問合せいただいても本会ではコードがわかりません)。

※この応募フォームが正しく送信された場合は、「@formok.com」ドメインから自動受付メールが届きますので、メールを受信できるよう設定をお願いします。
記入例)特定非営利活動法人 ※法人格がない場合は、「なし」と入力してください。
記入例)赤井羽会
記入例)アカイハネカイ(全角カタカナ)
※郵便番号は、ハイフンなし、半角数字で記入してください。
記入例)03-3581-3846(ハイフンあり、半角数字で記入)
記入例)seikatsu@c.akaihane.or.jp(半角で記入)
※確認用にコピーせず再入力してください。
記入例)https://www.akaihane.or.jp/
※HPやSNSがない場合は「なし」と入力してください。
記入例)代表理事
記入例)赤井 未来
記入例)羽野 福
記入例)ハネノ フク(※全角カタカナ)
1000字以内で本応募に関連するこれまでの取り組み内容を具体的に入力してください。
記入例)生活困窮者を対象とした相談事業および食料配布事業
今回の助成金の応募額を数字のみで入力してください。
記入例)290000
※2023年4月~2024年3月の間で、本助成金を充当する期間を入力してください。
記入例)2023年5月~2024年3月(数字は半角で記入)
1000字以内で本助成金による活動の具体的な内容を入力してください。
1000字以内で本助成金による活動の主な支援対象者を入力してください。
今回の助成金の使いみちをできるだけ詳しく、積算が分かるよう例と同じように「番号、内容、金額(内訳)」の順で入力してください。
使いみちの合計額が応募額と一致するように入力してください。

例)①消耗品費 50,000円(食料品、日用品等)、②備品費 200,000円(冷蔵庫)、③通信運搬費 12,000円(電話代、SNSサービス利用料)、④印刷費 13,000円(チラシ印刷)、⑤旅費交通費 15,000円(訪問に係る交通費)
記入例)赤い羽根銀行
記入例)赤い羽根支店
※ゆうちょ銀行は通帳記載の漢数字またはカナ名の支店名を入力してください。
※どちらか選択してください。
記入例)1234567(※半角数字)
記入例)特定非営利活動法人赤井羽会※団体名義の口座であることが必須です。
トクヒ)アカイハネカイ(※全角カタカナで記入)
・下記に従ってA~Dまでの必須書類を全て添付してください。
・各ファイルの上限は3MBとします。
提出書類は返却いたしませんので、ご了承ください。

※必ず、応募要項をよく読んでご応募ください。応募要項に従わない応募は不可とします。

Add files Drop down or upload files here

    Add files Drop down or upload files here

      Add files Drop down or upload files here

        Add files Drop down or upload files here
          通帳の写真、スキャンデータ等。 ※口座名義は団体名であることが必須です。
          Secure Seal
          This page is secured by SSL/TLS
          Save for later