【019 family tree とは】
「楽しんで続けられる福祉」をテーマに
音楽を中心としたライブ、物販の複合イベントです。
このイベントで得られた収益の一部は、
岩手県下閉伊郡山田町にある、オランダ島復興のために募金されます。
「お客様、出店者が楽しむこと。」
それが継続的支援という一番の福祉につながると考えています。
MORIOKA CHARITY FES 実行委員会
moriokacharityfes@gmail.com
【イベント概要】
①開催場所日時
2019/9/1(SUN) 11:00~18:00
ビッグルーフ滝沢 岩手県滝沢市下鵜飼1-15
・大ホール(music live)
・小ホール(飲食/物販)
・防災広場(飲食/物販)
②イベント内容
地域の方々のコミュニケーションスペースとして
活躍しているビッグルーフで、
各種物販、LIVE、体験コーナーなど様々な
サービスを通して楽しく福祉活動を行い、
「1日限りのお祭り」を開催しながら、
オランダ島復興への募金活動を行います。
大ホールのLIVE会場(MAIN AREA/入場有料)では、
県内外から有志の有名ミュージシャンを集め、
ファンにとって距離感の近い特別なイベントにします。
③募集業種
小ホール、防災広場(JOY AREA/入場無料)に
出店していただく飲食、物販、サービスの
個人団体を募集いたします。
(細かい業種内容は不問ですが、実行委員内で審議をしてお断りする場合があります。)
④応募方法
下記応募フォームから入力
応募締め切り 2019年6月12日(水)
⑤出店料
¥3,000/1ブース(約2M×2M)
(内¥1,000募金、¥2,000会場代など諸経費に利用します)
(1)ブース配置は隣り合わせが基本的な配置です(一部L字で対面できる場所あり)。
(2)会議テーブル(180cm×45㎝)/¥500、会議イス/¥200の貸し出し可能です(他備品に関しては要相談)。
(3)1ブロック内に複数人の出店、複数ブロックの申し込みどちらも可能です。
⑥出店に関する注意事項
(1)ブースの設営撤去は各自でお願いいたします(出店者駐車スペースあります)。
(2)当日9:00から搬入可能、16:30から搬出可能予定です(変更時は改めてご連絡します)。
(3)食品の出店は、保健所で営業許可を受けている場所での製造物のみとなります。
(4)食品の出店は、営業許可証のコピーをお持ちください。
(5)食品衛生上のトラブルは、全て各出店者様での自己責任で対応お願いいたします。
※イベント主催側では一切責任を負いません。予めご了承ください。
(6)各ブースにオランダ島復興をめざすための募金箱を設置いたします。お声掛け、ご協力お願いいたします。
(7)出店可能エリアをオーバーしてしまう場合、選考させていただく場合がございます。予めご了承ください。
(8)個人的思想に基づく勧誘活動や公序良俗に反する内容や発言は一切禁止します。
⑦イベントの中止
屋内、屋外でも屋根の下で行うため雨天時も変わらず開催しますが、災害、警報、注意報の発令、また何らかの緊急事態において中止、もしくは延期となる場合がございます。
⑧トラブルについて
会場内での盗難・破損・事故・トラブルに関してイベント主催側では一切の責任を負いません。
お客さまの個人情報は厳重に取扱い、プライバシー保護に努めます。
「@formok.com」ドメインからのメールを受信できるよう設定をお願い致します。