en ja zh
image
メッセージ画面で操作
誤ってゴミ箱へ移してしまったメッセージを、元に戻す方法はありますか?フォーム回答が並んでいますが、間違ってゴミ箱にフォーム回答を入れてしまうことはあり得ます。そんなときも、データは一時的に保管されていますので、ご安心ください。そのときは、受信箱へ戻す操作を、ゴミ箱内で行います。
メッセージ受信箱完全削除受信箱に戻すメッセージ復活自動削除
ゴミ箱
2023-09-21 05:33
image
データは手動で消してから解約を
アカウント解約すると、ログインは不可能になります。一定期間経過後は、自動的に情報が消える仕組みですが、より明示的にデータ削除を行い解約なさることをお勧めいたします。フォームデータ容量は、管理画面の下段に表示されています。ゴミ箱内のデータもご確認ください。
データ削除アカウント削除ダウンロード添付ファイル一括ダウンロード
アカウント解約
2023-09-21 05:19
image
セキュリティに差異なし
個人の方のみならず、法人や団体の皆さんも、FormOKのフリープランを自由にご利用いただけます。有料プラン・フリープランで、セキュリティ等の区別はなく、利用できる最大容量が違うのみです。フリープランは100MBがデータ容量上限となりますが、安心してご活用ください。
管理者サポート担当法人利用企業利用プラン変更
法人利用
2023-09-17 06:54
image
アクセス解析
Q. グーグルアナリティクスのタグやリスティング広告のタグを、フォーム内に埋め込むことはできますか? - A. 現在のところ、それらタグをフォーム内に埋め込むことはできません。
アクセス解析スクリプトタグ
タグ埋め込み
2023-09-15 06:32
image
ご契約容量を有効に
フォーム使用中のデータ容量を減らしたい場合、ゴミ箱に入れて30日後まで待つ必要はありません。有料プランの容量も、動画のやり取り、精度の高い画像のフォーム回答が多いと、すぐにいっぱいになってしまいます。データを適切に保存した後は、データ削除でスッキリさせませんか?
容量アップ無料100MB有料プランデータ増量データ削除即時削除
フォーム作成
2023-09-01 03:22
image
管理者以外のアドレスに通知
エンドユーザ(お客様)がフォームに回答入力し、送信が完了した場合に、管理者は即時に受信通知を受けることができます。通知先として、ユーザー登録していない複数のeメールアドレスを指定できます。通知を受けた際には、改めてFormOKシステムにログインして回答を確認します。
回答通知通知アドレス登録初回回答
通知アドレス
2023-08-30 06:21
image
短期キャンペーン利用にも最適
スポットでオンラインフォーム を利用。大きいサイズのファイルも送信できるフォームで、期間限定のキャンペーン。期間終了後には、データもさっと消去したい。その場合には、有料プランからフリープランにプラン変更していただければ、基礎になるデータは継続保存され、その後も利用できます。
解約無料プラン有料プランフリー無料フォームプラン変更
契約変更
2023-08-24 05:04
image
1ヶ月はカレンダー上の1ヶ月
月初1日に有料契約をさせたい、25日に有料プランの申し込みをしたい等、ご利用者様によってさまざまなニーズがあります。1日に契約すれば、翌月の1日に、25日にお申し込みいただければ、翌月25日に更新となります。もちろん、無料プランへの変更(フォーム作成有料プランの解約)は完全に自由です。
1ヶ月有料プラン解約アップグレードダウングレード
契約単位
2023-08-24 05:02
image
フリープランデータの移行
フリープランの試用中に作成したフォームを、本格運用予定です。ライトプランなど有料プランに移行した場合、フリープランで蓄積したデータは継続利用ができます。作成したフォーム、フォーム設定、受け付けたフォーム回答、エンドユーザ様とのやり取り、ゴミ箱の中身も含め、そのまま移行されます。
有料プランプラン変更プラン移行データ保存継続利用
アップグレード
2023-08-24 04:56
image
データ消去の優先順位
フォーム作成する際に、有料プランを利用しています。ライトプランからフリープランにダウングレードする場合、「ダウングレードの際には、容量以上のデータは順次消去されますので、ご注意ください。」とあります。フォーム回答のごみ箱から順番に消去されますか?受付中のフォームも消去対象ですか?
有料プランライトプランスダンダードプランフリープランデータ消去解約
ダウングレード
2023-08-24 04:49
image
フォームレイアウトのコピー機能
作ったウェブフォームをコピーして使いたい時には、フォームIDを利用します。ほとんど同じ内容のフォームに、一部手を加えたり、写真添付や動画添付のアイテムを加えたい場合に、とても便利な機能です。年度や月度ごとにフォームを分けたいとき、フォーム配信先によって物理的にフォームを分けたいときにも役立ちます。
フォーム作成レイアウトコピー複製フォームコピーウェブフォームビジネス向けフォーム
フォーム作成
2023-08-08 05:30
image
Zipファイルダウンロード
Q. 添付ファイルの一括ダウンロードで作成したZIPファイル(圧縮ファイル)が解凍できません。何が原因でしょうか? A. 4GB以上のファイルが含まれている場合には、解凍できません。
一括ダウンロード
ZIPファイル解凍
2023-08-08 04:36
image
登録メアドはメモに残して管理
Q. フォームOKに登録しているメールアドレスを変更することはできますか? A. はい、可能です。フォームOKのアカウント登録の際、最初に設定したeメールアドレスの変更ができます。なお、ご登録アドレスは、有料プランの決済に紐付く請求・領収メール等の送信先となります。
パスワード再発行フォームOK設定ログインできない
ログイン
2023-07-27 05:52
image
ご利用プラン内で自由に設計
フォームの個々の添付ファイルサイズは4GBです。たとえば、スタンダードプランの場合、フォーム、添付ファイル、メール等を含み30GBが上限となります。添付のファイルサイズが大きいデータであっても、受付が可能です。利用目的に応じ、弾力的に運用していただけます。
ファイルサイズサイズ上限アップロード
アップロード
2023-07-27 04:27
image
エクセルデータからCSVに変換
フォーム回答データは、ワンクリックでエクセル形式によるダウンロードができます。CSV形式でデータ活用をお考えの方は、ダウンロードしたエクセルデータを、CSV形式に保存し直していただければOKです。
csv形式エクセルファイル
データダウンロード
2023-06-28 06:11
image
アイコンクリックで保存完了
フォームごとに回答を一括してエクセルデータとしてダウンロード。回答データの活用を想定して、フォームの質問項目も適切に設定します。質問項目ごとにエクセルのセルに入るので、その後の組み替えや集計にも、とても便利。シフト組みや希望調査など、活用の幅も広がります。
エクセルダウンロードデータダウンロード
フォーム管理
2023-06-28 05:53
image
フォーム回答のアップロードファイルを一度にダウンロード
受信したフォーム回答のアップロードされたファイルを、クリック一つでダウンロード。ダウンロードはZipファイルでローカル端末に保存。Zipファイルを解凍すると、前後の昇順/降順になるようディレクトリ名に送信日時を付加し「YYYYMMDDhhmmss_xxxxxx」の形式で並びます。送信時刻は世界標準UTC。
ダウンロード一括ダウンロードファイルダウンロード受付順ファイル添付
フォーム作成
2023-06-28 05:46
image
エンドユーザの揺らぎが見える
フォーム管理画面には様々な日時が表示されます。受信日時は、エンドユーザ様が初回にフォームに入力を開始し、サーバが受信後に記録した時刻です。2回目以降、フォームを再表示したとしても、エンドユーザ様が同一環境でデータ入力を行なっている以上は更新されません。
受付時間表示時間
受信日時
2023-06-21 06:23
image
movやMP4 ローデータも
フォームを通じたファイル投稿の際に、利用可能なファイル形式に制限はありますか? またフォーム作成のプラン上限に達した場合、フォーム管理画面等で投稿されたフォーム回答を削除すればいいのでしょうか。 もしくは追加費用を支払うことで、ストレージ容量を増やすことができるのでしょうか。
ファイルサイズファイル形式ギガファイルmovpagesmp4PPTHEIC
フォーム添付ファイル形式
2023-06-21 06:08
image
「該当なし」= Not Applicable
管理画面で回答を表示すると、メッセージ状態に「N/A」という表示が出ます。Not Applicable の略ですが、回答を受け付けただけの状態の場合には、N/Aと表示されます。回答者に対して、管理画面上で返信をすると、N/Aステータスから送信済みに変更されます。
メッセージマイページN/A未返信未開封送信済
メッセージ状態
2023-06-21 04:47
image
Gmailのオリジナルソースコード表示
フォームOKでは、フォーム回答の送信完了通知や回答受信通知など、いくつかの通知機能を持っています。フォームOKをご利用いただく際に、Gメールやその他、メールのソースをお送りいただき、「設定したはずの通知が届かない」等の課題解決に役立てる場合があります。
エンドユーザ情報顧客情報
フォーム回答情報
2023-06-16 14:42
image
第三者機関による客観評価あり
個人の氏名や連絡先、証明書類等、繊細な情報を扱うオンラインフォーム、セキュリティは常に気になるところです。FormOKは、高いセキュリティレベルを維持するため、第三者の認証機関のチェックを受け、常にサービスの向上と安全性に感心をはらっています。そのため、フォーム回答の確認も、ログインが必要です。
安全性セキュリティ第三者評価SSL
セキュリティ
2023-06-16 14:25
image
ファイルアップロード機能追加
エンドユーザ様のマイページ上で、管理者とお客様がダイレクトにやり取りができます。しかも、写真その他のファイル添付が可能。ファイルの追加アップロードができます。LINEのようにやり取り履歴が見え、かつ残ります。FormOKで作ったフォームに回答が寄せられると、マイページは自動生成されます。
マイページファイルアップロードマイページカスタマーサポート
マイページ機能
2023-06-15 05:22
image
エンドユーザ情報の流用はせず
フォームOKで作成したフォームへの回答に、お客様が入力したメールアドレスがあります。フォームOKからのメルマガやサービス案内メールなどを、直接お客様が入力したアドレスに送ったりしないか心配です。 ーご安心ください。フォームOKから、直接エンドユーザ様に連絡差し上げることはありません。
エンドユーザ情報顧客情報
フォーム回答情報
2023-06-06 08:52
image
フォームのフォント指定
フォント指定は、常に受け側のOSやフォント指定に左右されるため、FormOK上での指定を常に反映させることは難しいです。作成されたフォームが表示される端末の画面サイズもまちまちであるため、フォントを含め、編集時のレイアウトを100%設定通りに表現することはできかねます。
フォームエディタフォント指定端末依存OS
フォーム編集
2023-06-02 14:58
image
FormOKのセキュリティ
IPA(独立行政法人情報処理推進機構) および 経済産業省 2010年8月発行「クラウドサービスレベルのチェックリスト」に準拠するセキュリティチェックシートをご用意しています。
セキュリティチェックシート
2023-05-24 05:39
image
フォーム回答はエクセルダウンロード
回答をダウンロードしたのにダウンロードしたエクセルファイルにデータがない?そんなときは、エクセルデータに空欄の列がないかをご確認ください。長い空欄が入る場合がありますので、その空欄の列の後に回答がないかどうか見てみてください。
エクセルファイル回答ダウンロード一括ダウンロードダウンロードファイル削除
ダウンロードデータ
2023-05-24 05:10
image
フォームIDは非表示設定
お客様マイページを利用するかどうか、選択ができます。フォーム上にケースIDは自動的に付番されますが、フォームIDを利用したサポート機能を利用できないように設定できます。コンファメーションメールに、お客様ページのURLを知らせないカスタム設定を行います。
フォームID非表示コンファメーションメール確認通知お客様ページカスタマイズ
フォームID
2023-05-17 06:10
image
キャリアメールは設定必要
フォーム回答者のメールアドレス欄に「携帯電話のメールアドレス」を入力した場合、FormOKから携帯電話へ送信完了メールは送信されないのでしょうか?いわゆるキャリアメールの場合、エンドユーザ様の設定でformOKからのeメールを受信可能にしていただく必要があります。
送信完了メールコンファメーションメール送信完了通知
よくある質問
2023-05-08 06:12
image
一括送信メールを確実に送信
CCとBCCで送信間違えの危険はありません。フォーム回答者=エンドユーザからの回答から、eメールアドレスを自動的にメーリングリストに追加。そのリストの方々に向け、一括でメール送信ができます。通常のメールと違い、CCやBCCで入力を間違ってしまうリスクもありません!
一括送信一斉メールメルマガメールマガジン
一括送信メール
2023-05-05 05:40
image
住所表記の自動入力
面倒な住所入力から解放!!フォームOKのフォームアイテムには、「住所」があります。「住所」アイテムをフォームに組み込むと、郵便番号を入力しただけで、その後の住所が自動で入力されます。自動入力されるのは、都道府県、市区町村、町名(地名)。自動で入力された住所を、フォーム上で編集もOK
住所アイテム郵便番号
住所自動入力
2023-04-03 05:35
image
PPTもMP4もフォーム受付
比較的サイズの大きいPPTやMP4の受付を想定しています。スタンダードプランのストレージは30GBとのことですが、1フォームの受付に容量の制限はありますでしょうか? 大きいファイルの場合、アップロード時に不具合も生じがちです。ファイルアップロード中のキャンセル機能でエラーも回避できます。
PPTMP4ファイルサイズ添付上限添付フォーム
ファイル添付
2023-03-08 04:46
image
ログインの不具合
ログインした後にC004エラーが表示される場合には、そのFormに関して管理権限がないことを表しています。多くは、複数のアカウントを作ってしまったために、別のアカウントでログインしてしまって生じるものです。ログアウトしてから、再度正しいIDとパスワードでログインし直してください。
クレジット決済すぐに開始フォーム作成フォーム設置
クレジットカード更新
2023-03-08 04:31
image
回答数と受信番号は一致しません
受信番号と受信箱の回答数が合わないのは、エンドユーザ様が回答中に離脱したためです。途中保存できるデータが作成された時点で、受信番号が付番されます。回答を最終的に送信しなかった場合には、その受信番号はスキップされます。
受信番号回答数離脱シリアル番号
よくある質問
2023-02-23 13:43
image
更新順 処理順 状態順
Q. フォーム回答の古いデータを削除したいのですが、古いデータ順に並べ替えることはできますか? A. はい、可能です。古いデータの考え方は、受付順か更新順か、二通りあります。いずれかに確定してソート、古いものからゴミ箱に移動させます。ゴミ箱内のデータも保存されますので、間違っても安心。
フォームデータデータ削除古い順ソートデータ並べ替え
回答データのソート
2023-01-12 02:12
image
保存コードが邪魔?
同一人物が同一フォームに複数回答する方法は?改めて同一フォームに回答しようとすると、復元コードが表示されて新規に回答できません。スマートフォンからでも、同一フォームに複数回、回答する方法をご紹介します。
プライベートモード回答保存復元コード
複数回答
2022-12-27 04:27
image
メルマガ配信を安全に
メールマガジンに気軽に登録していただき、管理者の方も安全に、確実に素早くメルマガを配信できます。Eメールアドレスのリストは、回答者様が直接入力したデータをリストアップするので、打ち間違いやコピーペーストの間違いもほぼありません。
一斉メール配信リストメールマガジンメールマーケティング
メルマガ配信
2022-12-21 05:26
image
フォーム回答削除
フォームの回答データを間違えて完全削除してしまいました。フォーム回答のデータ復旧はできますか?この質問への回答は、残念ながらNOです。容量が上限に近づくと、フォーム回答の受付がストップ。フォーム運用中の担当の方は気が気ではなくなります。しかし、一度消してしまったデータは戻りません。
完全削除ゴミ箱保管ダウンロードデータ保存データ消去
データ復旧不可
2022-12-21 02:25
image
問い合わせ、注文、メルマガ配信まで一括管理
副業ライフにFormOKの導入をご提案します。お問い合わせから、ご注文、メルマガ配信までを一括管理。非対面、ペーパーレスでも、きめ細かいやりとりが可能に。 高いクオリティとセキュリティで顧客目線に立った副業ビジネスでの成功を目指すあなたに!
副業個人経営セキュリティ業務の効率化顧客目線
ファイル添付フォーム
2022-12-21 02:24
image
ログイン時の不具合を解消
「フォームOKのログインパスワードを忘れてしまった。」まずは、パスワードの再発行でご対応ください。それ以前に、そもそも登録したメールアドレスを勘違い。コンピュータがログインの判定をしますので、正式に登録したデータである以上はログインできない現象は生じない、つまり人為的な原因です。
パスワード再発行フォームOK設定ログインできない
ログイン
2022-11-24 04:22
image
カードの期限切れ防止
クレジットカードの有効期限が迫ってきても、有料プランのご利用者様であれば、およそ1ヶ月間の猶予があります。その間に登録クレジットカードを更新していただければ、アップロードされたデータは安全に保持されます。ローカルにダウンロードするよりも、クラウド保管の方が安全な場合もあります。
クレジット決済すぐに開始フォーム作成フォーム設置
クレジットカード更新
2022-11-16 05:40
image
データは保管されています
「フォーム管理画面にログインできません。早急に対応してください!!」コンピュータ越しに伝わってくる大変な剣幕ですが、まずはログインIDとパスワードをご確認ください。フォームOK側のシステム不具合の場合には、技術チームで検知し即時対応しておりますが、システム通常稼働時はID違いが原因です。
ログインIDパスワード正常稼働
ログインの不具合
2022-11-16 05:10
image
管理者メールアドレスは特別
フォーム回答後にエンドユーザに送るコンファメーションメール。カスタマイズをした後のテストは、管理者のメールアドレスをご利用にならず、他のアドレスでお試しください。
コンファメーションメール
よくある質問
2022-09-14 04:30
image
レイアウト確認
フォームを作成中にプレビュー機能を利用するには、レイアウト画面でプレビューをクリック。フォーム設定画面で受付状態をOFFにしたままでご利用ができます。以前はONにしてフォームを公開しないとプレビューもできませんでしたが、改善しました。また、今回のアップデートで、プレビュー画面表示
フォームプレビュー
プレビュー
2022-05-18 04:55
image
高速表示でストレスフリー
作成中のフォームのプレビューウィンドウを改修し、使いやすくなりました。表示の高速化も進めたので、フォーム作成のスピードを緩めません。フォーム作成中にレイアウトを確認したい場合に役立つのがプレビューウィンドウ。フォーム受付は停止しながら、レイアウト確認ができるようになりました。
フォームテストレイアウト確認フォームプレビューレイアウト確認フォーム受付
プレビュー画面
2022-05-18 04:37
image
登録時の不具合?
フォームOKの無料プランに登録しましたが、返信メールが届きません。そこで、再度登録しようとすると、すでに登録済みとなります。しかし、ログインしようとすると、メールアドレス未登録となります。どのように対応したらよいでしょうか? フォームOKのご利用には、ログインの前に登録が必要です。
メールが届かないログインできない
ログインの不具合
2022-05-11 05:50
image
管理画面は管理権限者のみがログイン可
通知先メールアドレスに複数登録しても、管理者以外の方のメールアドレスに届いた通知の場合、画面をクリックしようとしてもエラーメッセージがでます。管理者以外の方は、管理画面にログインができないためです。
ログイン管理者管理権限受信通知
eメール通知
2022-05-11 04:35
image
確認メール不着
フォーム回答時に確認として送るeメールですが、いわゆるキャリアメールなどでは不着になることがあります。この場合、管理者にはエンドユーザのアドレスが把握できますが、エンドユーザには確認メールが届かない状態が生じます。
メール不着
確認メール
2022-05-05 04:12
image
メルマガも送れるウェブフォーム
フォームで寄せられた回答から、メールアドレスを自動的に収集、メーリングリストに追加する機能があります。そのメーリングリストに、メールマガジンを配信することができます。エンドユーザ様との関係構築、関係強化に向け、一つのオンラインフォームから、個別と全体二方向のカスタマーサポート。
一斉メール配信リストメールマガジンメールマーケティング
メルマガ配信
2022-04-26 07:49
image
エンドユーザアドレス自動追加
回答いただいたお客様とのコンタクトを、しっかりつなげたい!フォーム設置後は、エンドユーザからの回答受付開始。そして、回答いただいたエンドユーザのアドレスを自動的にメーリングリストに追加する機能があります。フォーム回答への個別返信に加え、有料プランではメーリングリストの登録数1000。
メールマガジン機能メーリングリスト
メルマガ
2022-04-26 07:13
image
携帯キャリアメールとフォーム
FormOKシステムは、スパムメールを送信しないポリシーを厳格に遵守するよう努めております。システム上、バウンス率の高いeメール送信先には、自動的に送信規制する機構を組んでいます。たとえば、携帯キャリアメールはバランス率が高い傾向にあります。
携帯メールメルマガ送信不可
キャリアメール
2022-03-28 05:48
image
ロボットによるフォーム回答防止
フォームOKのウェブフォームを記入し、フォーム回答として送信する際に、スパム防止・ボット防止機能を付けることができます。米Google社のreCAPTCHAによる判別テストの他にも、フォームOKでは、より分かりやすい数字による判別テスト、さらに判別テストなしの3つの選択肢から選ぶことができます。
キャプチャreCAPTCHAセキュリティ認証判別テストボット防止
スパム防止
2022-03-28 05:15
image
月単位の契約で無駄なく
FormOKの有料プランは、解約もクリック一つでできます。いつでもご自身で無料プランに切り替えることでサービスをキャンセルでき、解約前の支払請求締め日まで有料機能を継続利用できます。フォームOKは1ヶ月単位のご契約が可能であるため、機動的にキャンペーン等のスポット利用に非常に便利です。
解約方法無料プランへの切り替え
有料プラン
2022-03-28 01:28
image
プラン変更と保存データ
誤ってフリープランへ変更ボタンを押してしまいましたが、ライトプランのまま継続したいです。一時的にフリープランへ変わることで、容量オーバーの写真データなどは消えてしまいますか? フォームOKでは、ユーザ様の視点に立ち、誤った操作で保存データが失われる可能性を限りなく減らしています。
ダウングレード有料プラン無料プランFormOKロゴ操作ミス
ダウングレード
2022-03-22 05:36
image
送信元アドレスを自動表示
フォーム回答者のアドレスを自動的にリスト化。リストにあるメールアドレスを対象に、一斉メールができます。このフォームOKのメルマガ送信機能を使い、フォーム管理者は手軽に、安全に、高速にメール配信ができます。送信元アドレスの誤記入によるエラー防止のため、自動表示の改善を行いました。
送信リスト一斉メールメルマガメールマガジン自動化
メルマガ
2022-03-22 01:43
image
途中保存しながら複数人で記入
スマホとパソコンで、同一フォームを行ったり来たりできます!写真添付したいのに、別の端末に保存してあった...。フォームOKでは、復元コードを使って、別の端末でフォーム途中から記入を再開できます。つまり、複数人、複数部署でフォームを記入・確認することが可能です。
途中保存オンラインフォーム稟議復元コード
フォーム活用-応用
2022-03-18 04:05
image
テスト時のeメールアドレスは別に
登録者の管理eメールアドレスは、非常に大切な登録情報です。フォーム作成後のテストには、別のeメールアドレスを用いてお試しください。FormOK管理者のeメールアドレスは、システム仕様上も特別な扱いです。フォーム回答テストの際には、管理者のeメールアドレスとは別のアドレスをご利用ください。
コンファメーションメールマイページ案内カスタマイズ送信テスト
フォーム管理
2022-03-14 05:12
image
フォーム入力途中にセーブ
フォーム回答を記載途中に、保存した時に「復元コード」を表示。復元コードがあれば、一旦パソコンをシャットダウンしたり、ブラウザを閉じたりしても、セーブした時点からフォームの入力を再開できます。セキュリティの観点から、保存データは起票し最終保存時点からおよそ3日間です。
フォーム作成途中保存復元コード
フォーム作成,書き掛け途中保存機能,
2022-03-14 04:07
image
ウェブフォームは簡単
フォームOKでフォームを作成いただく場合、また有料契約へのアップグレードするための決済方法についてなど、よくある質問をまとめました。
決済支払いよくある質問領収書
よくある質問
2022-03-14 03:40
image
フォームOKロゴを非表示
フォームOKのロゴを非表示にしたい。有料フォームプラン契約時に、フッター部分にあるフォームOKのコピーライト表示は非表示になります。自動的に非表示になるので、ユーザ様の方で何らかの手続きは必要ありません。
コピーライト非表示有料プラン無料プランFormOKロゴ
コピーライト
2022-03-14 03:38
image
大きなデータ処理
通信障害や、通信速度低下が原因で、大きなデータのアップロードや削除のときに、不具合が生じる場合があります。中途半端になったデータが残っている可能性が考えられるときは、強制削除。ただし、こちら最終手段です。
強制削除アップロード不具合データ容量アップ
フォーム管理
2022-01-25 15:12
image
アカウント登録は一つに
「昨日までフォームOKにログインして使っていたのですが、今日突然データが消えてなくなっています」大丈夫です!複数のアカウント登録が原因となり、混乱が生じてしまう場合があります。過去の登録履歴を追いましょう。データは無事に管理されており、正しくログインができれば問題はありません。
フォーム消失データ喪失複数アカウントログイン不具合
フォームデータ喪失
2022-01-06 04:41
image
領収メールの再送信
フォームOKのご契約時には、クレジットカードによる支払いをお願いしています。領収書は、クレジットカードのお引き落とし明細をもって代えさせていただいております。クレジットカードの決済をお知らせする、領収メールは自動送信で、ご契約時の登録eメールアドレスに届くことになっています。
ウェブフォームオンラインフォーム領収書領収メール決済
領収書発行
2022-01-06 04:06
image
フォーム送信後は編集不可
フォーム回答を編集、送信すると、回答が確定します。その後に、回答を再度編集する機能は、現在のところ搭載されていません。一旦回答が確定すると、控えが回答者に送信され、また同時に、管理者の登録アドレスに、回答受信の通知が来ます。
フォーム回答回答上書きフォーム再送信
回答再編集
2022-01-06 03:49
image
世界各地のフォームエンドユーザに向けて
フォームOKでは、フォームの英語表示に対応しています。この度アップデートを行い、「確認」や「送信」「途中保存」等の表示やエラー表示も、エンドユーザの利用端末の設定を認識し、自動で英語表示になっています。
英語english動画添付フォーム写真添付フォームファイルアップロードファイル添付制限
英語対応フォーム
2021-11-26 03:34
image
ファイルアップロードできるウェブフォーム
動画添付や写真添付、その他ファイル添付できるフォームの利用のニーズが高まっています。フォームOKでは、たとえば、1時間あたりのファイル添付の上限はなく、また、フォームに添付できるファイルの種類に制限はありません。さらに、添付1ファイルあたりのファイルサイズの制限も、ございません。
動画添付フォーム写真添付フォームファイルアップロードファイル添付制限
ファイル添付フォーム
2021-11-15 04:12
image
レイアウトコピーとフォーム削除
動画添付や写真添付、その他ファイル添付できるフォームは、利用範囲が広がる一方で、すぐにフォームデータ上限の容量になってしまうデメリットもあります。フォームやキャンペーンごとに大量に集まったフォーム回答やメールアドレスを、確実に消して、他のフォームやキャンペーンと管理を分離したいところです。
レイアウトのコピーフォーム消去動画添付フォーム写真添付フォームファイルアップロード
フォームレイアウト
2021-11-15 02:31
image
フォームの海外利用
フォームは日本で、日本語の管理画面で作成します。しかし、フォームを利用するユーザーは、日本以外の国の方も想定しています。その場合、どのように表示されるのでしょうか?文字化けなどの現象は現れませんか?
英語設定言語表示多言語フォーム
海外向けフォーム
2021-11-10 03:32
image
領収書発行と立替払
ビジネスでご利用の場合でも、個人カードでの決済が可能です。その際には、eメールで発行される領収書を用いて精算してください。
領収書立替クレジットカード変更決済プラン変更
フォーム管理
2021-10-21 04:09
image
管理者複数名に対応
フォーム利用に際して、IDとパスワードの使い回しは避けたい。しかし、フォーム作成者と契約支払い管理者、フォーム回答の管理者、それぞれにアシスタント複数名が利用したい。この場合には、スタンダードプランのご利用をおすすめいたします。上限10名まで、同一のアカウントにログインが可能です。
複数名ログインパスワード使いまわし独立ID安全性
スタンダードプラン
2021-09-29 02:48
image
メルマガ機能
メーリングリストを利用してメールマガジンを一斉配信する際に、添付ファイルを送るには?現在のところ、FormOKには添付ファイルできる機能がございません。そのため、各社から提供されているファイル共有等の方法をご利用いただき、代替をお願いいたします。
メルマガファイル転送mp4mov
ファイル添付
2021-09-29 01:49
image
エンドユーザメアドを即時リストへ
メーリングリスト機能にアドレス登録を一括して行いたい。方法はある?
メールマガジン機能メーリングリスト配信リスト一括アップロード
メルマガ
2021-09-21 04:43
image
フリープランで全機能利用
オンラインフォーム、ウェブフォーム、呼び名は様々ですが、オンラインで手軽にご利用いただけるフォームのニーズは年々高まっています。フォームの利用方法は1000や2000では収まり切らない多様性です。フォームOKでは、実際にフォームをご利用いただき、必要な機能のお試しをお勧めいたします。
フォーム作成トライアルお試し
試用
2021-09-21 02:09
image
問い合わせフォームの不具合・ご要望
FormOKでは、システムもサービスも最新の状態を目指しているため、大小のアップデートを繰り返しております。しかしながら、万全は期しているものの、予期しない不具合が生じる場合があります。万が一の場合にも、サポートチームに連絡が取れるように、他の窓口をご用意しております。
問い合わせ窓口フォームの不具合要望
フォームシステムの不具合要望
2021-09-17 00:52
image
フォーム受付からメール一斉配信
フォームOKでは、フォーム回答から自動的にメールアドレスを抽出。メルマガの配信リストを作成します。その配信リストを宛先として、一斉にメール送信ができます。メール送信に当たって、ToかCCかBCCか、悩む必要はなく、配信リストのメールアドレスは、誤って他の受信者に漏洩することはありません。
個人情報漏洩メルマガフォーム申し込み
一斉送信メール
2021-09-13 05:01
image
配信済みと開封済みは別
フォームOKでは、フォーム回答から自動的にメールアドレスを抽出。メルマガの配信リストを作成します。その配信リストは編集も可能ですし、そのリスト宛に一斉にメール配信ができます。状態(ステータス)「配信済」の意味は、相手方メールサーバに到達したということであり開封済みとは異なります。
メルマガ一斉メール配信リスト配信済
ステータス確認
2021-09-07 08:07
image
配信リストの並べ替え機能強化
メルマガ配信リストの列の表示・非表示、ドラッグによる順序変更が可能になりました。フォーム回答者のアドレスを自動的にリスト化。リストにあるメールアドレスを対象に、一斉メールができます。このフォームOKのメルマガ送信機能を使い、フォーム管理者は手軽に、安全に、高速にメール配信できます。
配信リスト配信先編集並べ替え一斉送信
メルマガ
2021-09-06 04:52
image
正規表現を身近に
フォーム回答の回答内容を制限して、集計の効率化をはかりたい。フォーム作成時に、アイテムを追加。アイテムをカスタマイズすることで、回答を自動判別、エンドユーザに修正をうながす機能があります。さらに、全角や半角を指定することで、FormOKのシステムが自動で半角や全角に変換する機能も搭載。
正規表現カスタム入力可能文字
入力文字種類制限
2021-07-30 03:23
image
半角記号はコンピュータ用語?
フォーム作成後、フォーム回答の受付を開始。受け付けたフォーム回答を一括でエクセルファイルでダウンロードできます。しかし!!フォーム回答をまとめたエクセルファイルが、開かない。 半角記号はフォームOKでも対策は行っていますが、エクセルがコンピュータ指令と誤解してしまう場合があります。
フォーム回答不具合
エクセルダウンロード
2021-07-15 04:37
image
半角ゼロも選択肢に
プルダウンリストの選択項目(一行一項目)に、半角で「ゼロ」を入力した場合、実際のフォーム画面上ではゼロ表示がなくなり、1から表示される不具合がありました。改善し、半角の「0」も、本番のフォーム上で表示され、かつ選択が可能です。
選択項目ゼロ表示
プルダウンリスト
2021-07-15 02:18
image
配信リストに一度で入力
フォーム回答者の回答データにあるメールアドレスは、自動的にメルマガの配信リストに保存。それら回答者に向けて、一斉にメルマガを配信できます。配信リストは、一括でアドレスや配信先登録者名が登録ができるようにアップデートしています。
配信リスト一括登録一斉メールメーリングリスト
メルマガ
2021-07-13 14:31
image
画像審査ができる申し込み受付
定期開催するイベントの参加者募集をするためにフォーム作成。募集フォームには、審査用に、毎回画像を3-4点添付してもらうようにしたい。多くの写真が添付されることになりますが、フォームOKなら十分に対応できます。
写真添付フォーム作成フォーム回答定期開催申し込み
イベント申し込み
2021-07-06 04:59
image
アップロード後にフォーム送信不可、対応方法は?
Q. ファイルの添付機能を付けてフォームを作成しましたが、アップロード後も添付ができません。何か設定ミスなどがあるのでしょうか?
アップロードできないFAQ添付ファイルサイズ上限無料プラン使用量フォーム作成写真添付画像添付
FAQ,使い方,
2021-06-28 06:38
image
お支払いはクレジットカード
有料プランのご検討、ありがとうございます。お支払いはクレジットカードで、領収書はクレジットカード明細でお願いしております。請求書払いは対応しておりません。初期費用は不要、1ヶ月からのご契約が可能です。解約後も、当初の契約の通り1ヶ月の期間満了後まで有料サービス利用ができます。
支払方法領収書クレジットカード払い
有料プラン
2021-06-28 04:21
image
個人情報収集リスク
ランサムウェアやマルウェアなど、サイバーセキュリティが脅かされる事件は後を断ちません。一方で、フォームOKのフォームを利用して、個人情報を含むデータを広く収集することが可能です。日常的なメンテナンスやセキュリティ対策は万全とは言え、万が一の際の対応ももちろん考えています。
ランサムウェアマルウェア情報流失セキュリティ
情報漏洩対策
2021-06-25 08:28
image
フォームは第三者に見える?
フォームには、一つ一つ固有のURLが発行されます。このフォームURLは、いわゆる限定公開の状態になります。つまり、厳密には検索エンジンのサーチ対象ですので、固有の単語などで検索エンジンにヒットすれば、検索上位となり第三者にも表示されやすくなります。
フォーム検索順位no indexウェブフォームオンラインフォーム
URL限定公開
2021-06-25 05:35
image
オンラインフォームとは
フォームとは、もともとformという英単語で、形、形式、型、書式、伝票、姿、方法などを表します。ITの世界では、用紙やひな形、書式のように、一定のルールに従って情報を収集するための入力画面のことを示します。
フォームオンラインフォームひな型書式webフォームグーグルフォーム
フォームとは
2021-06-22 13:42
image
メルマガ配信機能
フォームへの回答内に「メールアドレス」があれば、自動的に配信リストに登録されます。フォーム1回等につき、1つのメールアドレス登録です。回答上に複数のアドレスがあったとしても、全てが配信リストに登録されるわけではございません。
配信リストメールマガジン
メルマガ
2021-06-16 04:22
image
個人利用から法人利用へ
まずは個人で気軽にお試し開始。その後、100MBを超えるデータを利用するので個人クレジットカードで有料サービスへ登録。次は法人契約に切り替えたい。フォームデータはそのまま利用し続けられる?
クレジットカード切り替え
法人契約
2021-05-31 06:08
image
FormOK管理者様にお願い
FormOKのサポートチームに、エンドユーザ様から直接お問い合わせがある場合があります。 たとえば、それまで表示されていたお客様マイページが表示されなくなった、画像のアップロードができない等です。フォームURLとともに、問い合わせ用のメールアドレス等も掲載・通知いただくことをお勧めします。
問い合わせフォーム内容の変更
エンドユーザー
2021-05-24 04:08
image
フォームURLは固有で固定
まずはフリープランで試した後に、有料プランへ移行する場合、フォームURLおよびQRコードは変更されません。フリープランでお作りいただいたフォームを、プラン変更後もお使いいただけます。ですので、一度エンドユーザ様に提示した後でも、ホームページ等に掲載後でも、安心してご利用いただけます。
フォームURLQRコード
プラン変更
2021-05-14 02:11
image
添付ファイルのURL?
エクスポートしたエクセルファイル中に、添付ファイルのファイル名だけでなく、URLも入っていると使い勝手が良いのですが...。ご要望はありますが、FormOKでは、URL方式でのファイル公開を行なっていません。その理由は、セキュリティ上の観点にあります。
限定公開ファイル添付
セキュリティ
2021-05-06 05:52
image
フォームIDでレイアウトをコピー
テンプレートのフォームレイアウトのコピーをしたいのですが、コピー元のフォームIDがわかりません。どうしたらよいでしょうか?
フォームレイアウトコピーフォームIDテンプレートサンプルフォーム
フォーム作成
2021-04-20 04:42
image
言語設定
システム仕様上、強制的に日本語を表示させることはできかねます。言語表示は自動認識ですので、お使いの端末に依存します。たとえば、英語設定のスマートフォンをお使いの方には、英語表示がなされるはずです。
英語設定日本語設定
言語表示
2021-03-15 13:10
image
回答数よりも容量を確認
フォーム回答数よりも、各プランに応じた容量による制限にかかる場合が多いです。ですので、ご利用中のフォームの容量の残量をご確認ください。フリープランは100MB、ライトプランは10GB、スタンダードは30GBです。写真やPDF、動画添付目的でFormOKをご利用の場合には、特にご注意が必要です。
使用容量データ上限フォーム回答数
フォーム管理
2021-02-24 07:40
image
ファイル選択方法は端末ごと
たとえば写真添付しようと思っても、ファイル選択の方法は端末ごとに様々です。FormOKで構築するフォームは、あらゆる端末に対応できるようにシンプルかつ合理的に設計されています。使い慣れたアプリの使い方とは違うかもしれませんが、ファイル選択も添付も簡単にできます。
添付ができない選択方法ファイル添付写真添付
ファイル添付
2021-02-16 07:35
image
有料プラン利用は契約成立後すぐ
プリペイドカード式のクレジットカードをご利用の会社様でも、フォームサービスおよびメルマガサービスのご利用が可能です。現在のところカードブランドに制約はございますが、徐々に拡大しております。
決済方法プリペードクレジットカードVISAJCB
管理
2021-02-16 05:31
image
受付けた添付ファイルの管理
写真添付やファイル添付できるフォームOKでは、受付後のファイル管理も簡単です。ファイルは、一つ一つでも、一括でもダウンロードができます。一括ダウンロードのときには、ケースIDでフォルダごとに区分され、ファイル名も含めて、回答時に受け取った状態が保たれます。
写真添付ファイル添付フォームオンラインフォームダウンロード一括ファイル管理ケースID
ファイルダウンロード
2021-01-26 04:59
image
決済方法が増えます
フォームOK契約に際して、お支払い方法が増えます。現在ご利用可能なVisa/Mastercard/American Expressに加えて、JCBカードもお使いいただけるようになりました。
JCBカード契約支払方法
フォーム管理
2021-01-22 04:22
image
回答者と同じ画面で直接やり取り
送られてきたフォーム回答に対し、管理画面から直接返信。その返信はすぐにフォーム回答者に送信され、お互いにLINEのような専用メッセージングページを持つことができます。即時に対応したい案件をより分けて、個別対応が可能。履歴はそのまま記録になります。逆に、メッセージング不可にする設定もOK
messaging回答への返信問い合わせ記録回答履歴
メッセージ機能
2021-01-19 12:52
image
チームメンバー追加
フォームサポート担当者と管理権限者を分けて、チームを編成。企業様やお客様サポートの外部委託をお考えの場合に非常に役立つ機能です。管理を続けつつ、リモートワークにも対応できます。
管理者サポート担当権限設定料金プランチーム組織
フォーム管理
2020-12-08 06:35
image
フォーム回答の添付ファイル
Q. 添付ファイルの資料を完全に削除するには、どうすれば良いですか? A. 添付ファイルだけの削除はできません。
ファイルダウンロードエクセルダウンロードフォーム作成
フォーム作成
2020-12-07 04:35
image
ストレスフリー!スマホで回答入力
フォーム回答時に出てくる途中保存メニューは、クリックして縮小表示に替えられます。スマホ画面では邪魔になる途中保存画面。縮小すれば大丈夫です。
途中保存オンラインフォーム稟議縮小
よくある質問
2020-11-24 05:22
image
回答はソート機能で瞬時に整理
フォーム回答が増えてくると、情報の整理に時間がかかるようになります。対応の優先順位をつけるには、ソート機能を用いて、初動を早め、取りこぼしを防ぐ方法をご用意しています。
ソート優先順位回答順仕分け
フォーム管理
2020-11-17 03:30
image
依然無視できないIEのシェア率
Windows OSによるIEサポート終了時期が発表されています。フォームOK管理画面をご利用の際には、IE以外を推奨いたします。しかしながら、エンドユーザのIE利用率は依然無視できない割合と判断し、表示の崩れやファイル添付漏れへの対応を行っております。
InternetExplorerIE11Windowsブラウザ
IE11対応
2020-10-13 05:06
image
オープンID利用で今すぐ使える
フォームテンプレートを使って、複雑なフォームも簡単に作成。公開フォームIDをコピーするだけで、あとは編集も応用も自由自在! 1.ご登録 2.フォーム新規作成 3.フォームIDのコピーの3ステップ
フォームIDコピー資料請求オンライン問診無料試用
公開サンプル
2020-10-09 03:51
image
オープンID利用で今すぐ使える
フォームテンプレートを使って、複雑なフォームも簡単に作成。公開フォームIDをコピーするだけで、あとは編集自由! 1.ご登録 2.フォーム新規作成 3.フォームIDのコピーの3ステップ
フォームIDコピースマホ問診オンライン問診無料試用
フォーム作成
2020-10-06 02:22
image
適切な回答を得るには
エンドユーザ様から適切な回答をしてもらうには、簡単な説明文や画像を添えるのが有効です。一方で、フォームが重くなり離脱率が高まる可能性も。
説明文説明画像ガイド回答者ストレスユーザエクスペリエンス
ガイド
2020-09-29 04:53
image
エンドユーザのストレス軽減
フォーム作成時、フォーム回答時、それぞれに推奨されるブラウザ(環境)をお知らせいたします。
推奨環境推奨ブラウザ動作環境クッキー設定javascript
推奨ブラウザ
2020-09-29 04:38
image
URLは短く、安全に
フォームを新規作成すると、自動発行されるフォームURL。このURLさえ正しく伝えれば、エンドユーザからの回答を即時に受付られます。自動発行のURLは、短く、シンプル、安全に。ホームページや印刷物のデザインを邪魔しません。
URL自動発行QRコード
フォーム特徴
2020-09-29 04:30
image
料金発生は有料プラン申込時のみ
フォームOKは、一定量の回答を受け付けて、自動的に課金されるシステムではありません。課金は、明確に、有料プランへのお申込みをいただいた後です。有料プラン期間内は、フリープランに移行した後でも、有料プランサービスが完全に継続します。安心してご利用ください。
フリー利用有料プラン変更課金請求
料金プラン
2020-09-15 02:17
image
オンラインテストで広げる可能性
検定試験や学習塾、プロ家庭教師の方必見。試験やテストは、その人の一定の能力や達成度を測るもの。公開開始時間と締め切り時間を固定すれば、試験は場所を選ばず可能です。フォームOKで精度の高い試験を実現!!フォームサンプルあり。
オンラインテストオンライン試験リモート検定宿題課題提出
フォーム作成
2020-08-25 04:13
image
レイアウト編集
フォーム作成は自由自在!!アイテムを左から右へ移動させて、項目を編集・保存すればOK。項目数の制約もなく、ファイル添付もできる。
レイアウト編集アイテム編集カスタマイズ
フォーム作成
2020-08-25 02:53
image
3500円で今すぐ始めたい!!
フォーム作成後に有料プランをご希望ですか?クレジットカード決済で、即時に、1ヶ月単位でご契約可能です。
クレジット決済すぐに開始フォーム作成フォーム設置
3500円有料プラン
2020-08-18 05:12
image
クッキーのON/OFF
フォームのエンドユーザが回答送信時にエラー。多数の原因が考えられますが、端末のクッキーの設定に依存する場合が多いです。フォーム設置の際に注意喚起すればトラブル軽減につながります。
クッキー設定送信エラーCookie
エラー対応
2020-08-18 02:22
image
フリープランも充実、お試し自由
フォーム作成、フォーム設置には、本番環境に近いテストがとても大切。フォームOKでは、100MBまでの無料プランを設けて、自由にお試しいただける環境を設けております。
100MB容量確認容量アップデータ削除
無料プラン
2020-08-07 06:40
image
オープンIDでフォーム作成
フォームのテンプレートを使って、複雑なフォームも簡単に作成。公開フォームIDをコピーするだけで、あとは改変自由! 1.ご登録 2.フォーム新規作成 3.フォームIDのコピーの3ステップ
フォームIDコピースマホ問診オンライン問診無料試用
フォーム作成
2020-07-14 05:13
image
プライバシーポリシー 本文書は便宜上の目的のみで提供されている翻訳版です。翻訳の中に不…
2020-05-31 03:49